一年の計は元旦にあり。危なっかしい計画のたて方、行動にうつしやすい計画のたて方。

新年、あけましておめでとうございます。


管理栄養士の笹村望です。
皆様、新年 あけましておめでとうございます。
いよいよ、平成30年がやってまいりました。
 
月初めと違い、新年の始まりって
全てがリセットされたような
すがすがしい気持ちになりますし、
今年は、どんな1年間になるだろうと
ワクワクしますね。
 

1年の目標、もう立てましたか?


 
一年の計は元旦にありの解説】
一年の計画はの初めである元旦に立てるべきであり
物事を始めるにあたっては、
最初にきちんとした計画を立てるのが大切だということ。

※Google故事ことわざ辞典より。
 
1年の始まりの元旦って
いろんな過ごし方があると思いますが、
1年間の目標を立てる方も多いのではないでしょうか。
 
私も、目標を立てるのが大好きなのですが
その目標を達成できた率は・・・(苦笑
 
まぁ、私は、夏休みの初日に
宿題のスケジュールを立てていました。
 
ですが、立てたことに満足して、
結局は計画通りにいかず
夏休み最後の週に、とんでもない集中力を発揮し、
なんとか終わらせていた性格なもので
なかなか、変わることは難しいもんですな。
(毎回思う、なぜその集中力を最初に出せないものかと。)
 
でも、去年からちょっとテイストを変えてみて
目標設定をしてみて
1年の終わりに振り返ってみたら
結構な率で達成していたのです。
なので、今日は私が思うテンションがあがる目標設定の仕方
尊敬する方に教えて頂いた、真面目な目標設定の仕方をミックスした
 
テンションあがる真面目な目標設定方法
をお伝えします。
 
 
 
 
 
結局、まじめやん。
 

実際に、目標を立てよう!


テンションが上がる場所で、

テンションが上がる紙とペンを使って
書く準備をする。

 

まず、目標設定は
紙とペンを使います。
 
パソコンやiPhoneは使いません。
 
ペンを使った方が
早く書けるので、ぽんぽん思いついたことが書けます。
 
そして、とにかく書き殴りたいので
自分が使って、テンションが上がる紙とペンを用意します。
 
私のオススメのペンは
ジェットストリーム。
オススメの紙は
キャンパスの方眼用紙。
 
 
そして、計画を立てる場所ですが
来年、ここに気軽に通えるようになりたいな
という、テンションが上がる場所で書くのがおすすめです。
 
 
この、テンションがあがる場所については
尊敬する方に教えて頂き
あえて、いつもカフェではなく
気になってはいたけど、自分にはまだまだ・・・
と思っていたカフェで計画を立ててみましたが、
 
なにこれ、めっちゃテンションあがるやん。
 
とびっくりぽん。
 
とても、心地よくゆったり過ごすことが出来るので
目標設定も、楽しみながら書くことが出来ました。
 


1年のうちにやり遂げたいこと、
欲しいもの
行きたいところ
を全て、書き切る。書き殴る。

とにかく、書く、書く、書く、書く
「この目標は達成できないだろう・・・」
と思ったとしても
頭に思い浮かんだことはとにかく書く。
 
頭に思いうかんだことは
潜在意識で、自分がやりたい事だったりします。
なので、とにかく、全部書きます。
 
 
書き方の注意点としては、
 
①縦に書いていった方が良いです。
横の空白が広く空いていた方が
次、書きやすいので。
 
②達成系で書く事も大切です。
例えば、私の場合だと
「日本の風習を身につけて、1年間過ごし、発信し続けました。」
と書きました。
 
 
もうこれ以上出せないよ〜
となったら、次のステップに行きましょう。
 
ちなみにですが
私は、51個ありました。
 


何で、それらの目標を達成したい、叶えたいのか
理由を書く。


ここからが、ワクワクするポイントだと思っていて、
何で、その目標を達成したいのか?
を深めていきます。
この、何で?を自分自身に落とし込むことで
行動に起こしやすくなるし
続けていて、楽しくなります。
 
私の場合だと、
例:「日本の風習を身につけて、1年間過ごし、発信し続けました。」
→なんでそれを達成したいの?

私は、日本の行事や、風習が好き。
皆にも良さを分かって欲しいけど
私自身、理解不足で伝えきれないことも多い。
なので、この機会に1年間勉強して
楽しく発信することで
周りの人と楽しく、日本の風習や行事食について
お話しできるようになって
私自身も楽しいし、日本が、日本をもっと好きになると思ったから。
(長い)
 


書き終わったら、それを毎日目につくところに置いて
毎朝、見る。


自分で書いた、目標設定が
この1年間の、更にまた先の未来のコンパスになる!
 
書き終わったら、
その目標を達成したつもりで
ニヤニヤしながら、眺める。
そして、その紙は
毎日目につくところに保管して
毎朝、見て、ニヤニヤしましょう。
 
目標設定をしたということは
この1年間の旅の行き先が決まったようなもので
毎回確認しないと、行き先が分からなくなってしまいます。
 
私は、手帳の表ページに挟んで
毎朝の予定をチェックするときに
嫌でも(←)目につくようにしました。
 
毎日確認することで
自然と、その目標達成に必要な情報やチャンスが
目や、耳から入るようになるので
自分でも、びっくりすると思います。
 
楽しんで、その波に乗っちゃいましょう!
 

まとめ


計画倒れせんように
ちょこちょこ振り返り時間を設けよう。
 
 
折角、テンションが上がって計画を立てても
仕事、学校が始まると
いつもの日常に戻ってしまって
目標が達成できなくなるかもしれません。
 
そんなときは、1回立ち止まる時間を設けると良いです。
1週間に1度でも、1ヶ月に1度でも
自分だけの時間を作って
テンションがあがる場所で
自分の人生の振り返り会議を。
 
この時間があるか、ないかで
毎日の充実度が違います。
 
是非、試してみてください。
 
 
一年の計は元旦にあり。
皆様、素敵な1年間をお過ごしください^^
 
 
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です