
早く、確実に、安全に体の中からキレイになる方法が
ミネラルファスティングです。
私自身も、アトピーや肌トラブル、花粉症、甘い物依存を
ファスティングで改善しました。
同じように悩んでいる方のお役に立てれば幸いです。
腸活ミネラルファスティングの
変化







腸活ミネラルファスティング
って何?
「腸活ミネラルファスティング」とは
本来の軽やかでスッキリとした体、美しい肌、
落ち着いた心の状態に戻すために
腸活とファスティングを組み合わせて
全身の細胞の大掃除をすることです。


どんな人におすすめ?
- 無駄な脂肪を落としてスッキリサクッと痩せたい方
- リバウンドしないダイエット方法を確立したい方
- 食べ過ぎで疲れた内臓をお休みしたい方
- 腸内環境を整え、毎日快便で
すっきりお腹を目指したい方 - モチツヤ美肌を手に入れたい方
- アレルギーやアトピーなどの体質改善したい方
- 妊活中で妊娠を考えている方
- ファスティングに興味があるが
実践方法がわからない方 - 1人でファスティングが実践できない方
- いつまでも健康体を維持したい方
- 仕事しながら、家事しながらダイエットしたい方
断食とミネラルファスティング
の違い
断食とは、水だけで過ごす事を言い、耐えられない空腹感、頭痛、筋肉・骨密度現象、を招くばかりか
断食後の食事で大リバウンドする事も多く、管理栄養士の立場からは全くオススメできません。
という私も、当初は、「ファスティングだって断食でしょ、危ないから絶対ダメ」
と言っていた側の人間でした。
でも、きちんとミネラルファスティングの勉強をすることで
胃腸の働きをそんなに必要としないぐらい完全に栄養分解されているドリンクを
こまめに飲めば、先程書いたリスクが減り、安全に実施できるばかりか
ファスティング後のリバウンドも大きく減り、最高の状態を維持できたのです。
断食道場などに行く必要はなく、仕事しながら・家事しながら・学校に通いながら
いつもと同じ日常生活を送りながら、体内の大掃除=デトックスできる、
管理栄養士おすすめの画期的な健康法です。
使用するドリンク
ファスティング中は、長期ファスティング専用に作られたドリンク「カラ酵素」を使用します。
こちらは、1日に必要な栄養素が計算されて入ったドリンクであるからこそ、働きながらでも楽にファスティング実施が出来るメリットがあります。
ドリンクは、杏林予防医学研究所所長山田豊文先生監修の元で製品化され、
一般社団法人分子整合医学美容食育協会が推奨する、ファスティング専用酵素ドリンクです。
野山に自生するたくましい生命力を持つハーブ・有機栽培や無農薬で育てられた約60種の新鮮な野菜や果物・酵素が豊富な未成熟の奄美大島の青パパイヤと50種の乳酸菌や酵母で発酵熟成させた100%原液に、脂肪燃焼・代謝に必要なマグネシウムやMSM、L-カルニチンといった有用成分が組み合わされています。
笹村望の元でファスティングする
メリット

「ファスティングの成功は、準備期にあり」です。
折角、自分の身体を整える為に実施するわけですから
しっかり土台を整えて、実施中もサポートスタッフの元で安全に過ごし
ファスティング後もキレイな状態を保てる方法を知ってください♪
実施までの具体的な流れ

実施方法

いきなり、明日からファスティングします!という訳にはいかず
何事にも、準備は必要です。
腸活ミネラルファスティングには、ファスティング実施の前後に
準備期、復食期というものを設けます。
ファスティング期間も含めて、ざっくりと説明します。
※サポート中には、マニュアル・動画などでしっかり学べます。
準備期間とは
デトックスに入る前の準備期間。
デトックスの要、肝臓・腸をはじめ身体に負担をかける
カフェイン、小麦、精製糖、動物肉を控えて
腸活中心の食事で3日間過ごします。

これらの食材を中心に食事をすることをおすすめしております。
ご飯に押し麦を入れて炊いて、具だくさん味噌汁と
季節の野菜、納豆などの発酵食品
など、想像以上にやってみると「楽で、美味しくて、元気になる」食事です。
ファスティング期間とは
ファスティング専用ドリンク、水分などで過ごす期間です。
こまめにドリンクを飲んで血糖コントロールをしながら実施するので
お腹がすいた、頭痛、吐き気など起こるリスクを最小限にします。
ファスティングでよくあるトラブルの対処法を事前にお伝えしているので
予防ができるので
「頑張った感じが全く無く、あっという間に終わった」
という感想がほとんどです。それが上手くいった証ですね!
※初めてのファスティングは、「本当に大丈夫かな?」のドキドキが大きくて
緊張しやすいので、是非、3回ぐらい実施して、デトックス慣れしましょう♪
復食期間とは
身体を、固形物に慣らしていく期間です。

この時期に食べる物で、今後の体調・体型が決まってくるので
ビタミン・ミネラル・食物繊維たっぷりの「腸活食」メニューで
身体を慣らしていきます。
笹村望のファスティングサポートでは
準備期、復食期におすすめのレシピをお伝えしているので
献立を考えるのが面倒くさい方は、そのままの献立で実践してみて下さい。
ご家族にも好評ですと、言って頂けて嬉しいです^^
具体的な実施料金

2022年2月21日時点での料金です。
上記の内容全て含んだ合計金額です。
3日間ファスティング料金
36,000円(税込)
5日間ファスティング料金
56,800円(税込)
7日間ファスティング料金
75,800円(税込)
とってもお安く実施できる方法!
こちらの価格、正直高いですよね。
それでも、今の身体の不調をそのままで何となく過ごして
ある日いきなり倒れて、入院をよぎなくされて、食事制限もすることになり
「もっと早く健康に目を向けていれば良かった」と後悔する人も多く見てきました。
(管理栄養士だからこそ、栄養・健康を疎かにした人の末路をありのまま見てきました)
だからこそ、もっと気軽にファスティング実施する方法をご紹介いたします!
しかも、実践的な栄養の知識もつけながら!
↓ ずばり、コチラを受講することです! ↓
↑タップして見てみてね。↑

正直、ファスティングはあくまでも
健康な身体作りのきっかけにしか過ぎません。
お部屋をキレイにお掃除するまでが、ファスティングの役割。
- キレイになったお部屋(身体)に、日頃何を入れるのか
- キレイな状態を、ストレスなく維持するには何を心がければ良いのか
- ファスティング中に身体の中でどんなことが起こってデトックスされているのか
栄養、身体の知識が0の方でも
気軽に学べる講座になりますので
「いきなりファスティングは不安だな」
「どうせならお得に始めたいな」
という方は、まずこちらを受講してください。
もし、直近で開催日時が無い場合
「笹村望」LINEにて、開催希望日時の相談が可能です。
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先
笹村望LINEにて。