酵素風呂って何に良いの?
腸活管理栄養士が
ガチで通ってる健康法、それは酵素風呂
出張や、旅や、外食が多い管理栄養士なので
疲れやら、添加物やらたまりますので
体がダル重たくなるとき、あります。
そんなときは
ゆっくりお風呂に浸かるのもいいのですが
断トツで、スッキリして
《《抜けた!!!!》》って感じるのは 酵素風呂!
良すぎて、生徒さん達にもお勧めしまくり
県外から来た生徒さん達にも
お勧めしまくりで
入った方はみんな、
ほわほわしてます
全国各地の酵素風呂を
まわるのが好きなのですが
私がメインで通っている酵素風呂は、
ヒノキの酵素風呂。
人間が生きるために必要不可欠な酵素を
全身から吸収できる温浴方法なのが、
酵素風呂
ヒノキパウダー(オガクズ)に、
薬草、野草、果物、植物等
380種類の素材から抽出した酵素を加え、
微生物がヒノキパウダーを分解する時に
発生する発酵熱(ガスや電気などの燃料を
使わずに50度〜60度程度の熱を発生)
のみを利用した特別な温浴法で入ってるよ
自然発酵の熱により
体が芯から温まりまくるので
血行を促進し発汗作用もうながして
自然治癒力も高まり健康維持や美容にいいのー
疲労を回復させて、筋肉のコリをほぐし、
神経痛・筋肉痛の痛みを緩和させることにより、
体がとても軽くなります?
凄い量の発汗で
血液中の老廃物・毒素を体外に排出させると同時に、
酵素を体内に浸透、吸収させて新陳代謝が活発になり
自然と細胞が活性化されていくから
酵素温浴では、体へ負担をかけずに、
全身の血液の流れをよくすることができるよ?
万病の原因は血のにごりにあると言われるように、
人は血液を通じて栄養物や老廃物のやりとり、
組織への酸素補給などを行っています。
血行を良くすることは全ての健康の基本と言えます。
一度、お近くの酵素風呂行ってみてね!
今日のメッセージが
あなたにワクワクな気付きに
なりますように^^
いつもありがとう。
プレゼント配信中
知るだけで100倍生きやすくなる腸活動画
を期間限定でプレゼント中です^^
受け取りたいよ!という方は
下の画像をタップしてくださいね^^
