どこまでがご褒美?どこからが悪い習慣?
大好物の固めのプリン🍮
疲れた時、やる気が欲しいとき
頑張ったご褒美の時
などに食べると
すごく元気になるし
本当は毎日食べたい。
(すごく元気になる理由は血糖値上昇なんだけど)
あと、スタバの
ダークモカチップフラペチーノも大好き。
でも、これを毎日飲み続けると
🌀ニキビは出来るし
🌀疲れやすくなるし
🌀冷えやすい体になるし
🌀お腹周りは太ってくるし
幸せ〜なメリットよりも
デメリットが増えてくる。
この線引きがとっても難しい(笑)
___________________
今、この2つが私が食べたいタイミングで
食べられているのは
健康で、自由に外を歩き回れる体もあって
食事制限もお医者さんから言われてないから。
健康や自由に選択できる状況を続けるには
🌳毎日の自分の体や心を整える習慣🌳
が必要だと思う。
・お日様の光を午前中に浴びる
・1日8000歩は歩く
・お味噌や発酵食品を食べる
・自分の人生の目的を毎日確認する
自分を整えるのも、ボロボロにするのも
どっちも自分が選べることだから
自分がどうなりたいかを常に問うて
その上で、毎日口や耳や心に入れる物を
選択していこう^^